全国光とあかり祭 in 奈良 に行ってきた

横浜キャンドルカフェ
全国光とあかり祭は全国のひかりもの系イベントのダイジェストのようなもので、参加イベントは下記の13イベント。
むれ源平石あかりロード(香川県高松市)、月あかり花回廊(栃木県日光市)、山陰KAMIあかり(鳥取県倉吉市)、横浜キャンドルカフェ(神奈川県横浜市)、神戸ルミナリエ(兵庫県神戸市)、長野灯明まつり(長野県長野市)、OSAKA光のルネサンス(大阪市大阪府)、美濃和紙あかりアート展(岐阜県美濃市)、なら瑠璃絵(奈良県奈良市)、宇治灯り絵巻(京都府宇治市)、京都・嵐山花灯路、京都・東山花灯路(京都府京都市)、京の七夕(京都府京都市)、大津まちなか食と灯りの祭り(滋賀県大津市)。

神戸ルミナリエ
『あれはショボナリエに違いない』や、
『パチモンっぽくてガッカリ臭が漂っていた』など、
酷い前評判で「これははたしてどうなのか?」と不安でしたが実際に足を運んでみると、しっかり本物でした。
で、子供と一緒だった事もあって全ての展示物をじっくり見ることはできなかったのは残念でしたが、『OSAKA光のルネサンス』『横浜キャンドルカフェ』『山陰KAMIあかり』は結構規模も大きく見応えありました。

山陰KAMIあかり
うるさく走り回っていたのは我が家の次男です。どうもすみませんでした=:[
さて、今年も08/05~08/14になら燈花会が始まります。
見にいきたいのですが、次男の今回の様子を観察するにちょっと厳しいのではないかと感じてきた。。。
今回の全国光とあかり祭とは違って、『燈花(トウカ)』が一面に配されているので次男をベビーカーから降ろすとどうなってしまうのか心配。でもたぶん行く:ase:
[PR] 全てが規格外!しかも1年間の全額返金保証!! [PR]
