平城遷都1300年祭 × なら燈花会 コラボイベント に行ってきた
平城遷都1300年祭×なら燈花会コラボイベント。
公式名称光と灯りのフェアの開催は、08月27日が最終日です。
開催時間は18時~21時まで。まだ見に来られていない方はお間違いなく:!!:

大極殿と燈花燈花(トウカ)がメインに設置されている大極殿前広場。
ライトアップされ闇に浮かび上がる大極殿と、その足元に広がる燈花(トウカ)の銀河。
大極殿の鮮やかな朱色が映えます。
長男と次男は走り回っていますが、チラチラと監視しながらしばらく鑑賞。

朱雀門と燈花と近鉄電車闇夜に浮ぶ光るオブジェクト(ぼんぼり?)と朱雀門遠景。そして近鉄電車。
ドラマ鹿男あをによしの最終回ロケ地です。
次男は闇夜に浮ぶぼんぼりを指差して「て!て!(あれ見て)」と騒いでいました。
お月様を見つけた時と同じ反応なので、勘違いしてるのかどうなのか:-P
なかなか素敵な夕涼みでした。
あと、燈花(トウカ)と建造物のライトアップとは別に、周辺樹木のライトアップ(緑・青・紫)やLEDによるオブジェも設置されていました。
個人的にはちょっと五月蝿いような気もしましたがご報告ということで。。。
公式名称光と灯りのフェアの開催は、08月27日が最終日です。
開催時間は18時~21時まで。まだ見に来られていない方はお間違いなく:!!:

大極殿と燈花
ライトアップされ闇に浮かび上がる大極殿と、その足元に広がる燈花(トウカ)の銀河。
大極殿の鮮やかな朱色が映えます。
長男と次男は走り回っていますが、チラチラと監視しながらしばらく鑑賞。

朱雀門と燈花と近鉄電車
ドラマ鹿男あをによしの最終回ロケ地です。
次男は闇夜に浮ぶぼんぼりを指差して「て!て!(あれ見て)」と騒いでいました。
お月様を見つけた時と同じ反応なので、勘違いしてるのかどうなのか:-P
なかなか素敵な夕涼みでした。
あと、燈花(トウカ)と建造物のライトアップとは別に、周辺樹木のライトアップ(緑・青・紫)やLEDによるオブジェも設置されていました。
個人的にはちょっと五月蝿いような気もしましたがご報告ということで。。。
[PR] 全てが規格外!しかも1年間の全額返金保証!! [PR]
