
それでは仕込みをと、とりあえずミックスベジタブルを作りました。
研究を続けているのですが、なかなか上手くいきません。ニンジンが。
もちろん茹でて冷水で色止めした直後はおいしいのですが、冷凍するとフニャフニャになる。。。
市販のミックスベジタブルのニンジンは、もっとシャキッとしていたと思うのですが、難しいです。
冷凍の仕方に秘密があると思うのですが、恐らく一般家庭の冷蔵庫の能力を超えた凄い冷却性能が必要なのに違いない。かもしれない。

骨数本を水500ccくらい、圧力鍋で加圧5分程でいい出汁が取れます。
冷えると固まるので「おぉーーー」と出汁が取れていると実感できます。
クリームシチューなどに使ってもいいですよ。

数日前に同じようなものを食べたような気もしますが、骨付き手羽元が安かったので、また作っちゃいました。
唐揚げ(からあげ)大好きの長男も喜んでおります。
手羽元だけではちょっと少なかったので、冷凍していたモモ肉とあわせて450gくらいでしょうか?
今回の味付けは、<片栗粉・薄力粉・昆布と鰹の出汁・醤油・調理酒・胡麻(ゴマ)・胡麻油・おろし生姜(しょうが)>と非常にオーソドックス。
本当ならニンニクも入れたかったんですが、切らしていたのでオミット。
タマネギのすりおろしを変わりに入れても良かったのですが、お味噌汁に使ったのでやめ。